茨城でお墓じまいをお考えの皆さまへ
「現在の住まいと実家のお墓が遠いので、お墓じまいをして、住まいの近くの納骨堂に仏様を移動させたい」「お墓の跡継ぎがいない。永代供養墓へお骨を移動させ、お墓じまいをしたい」など、さまざまなご事情で継いでいくことができなくなってしまったお墓を解体し、墓地を返還できるよう更地化いたします。お見積り・ご相談は無料です。
茨城県南・県西エリアを中心に、お墓じまいを承っております
取手市、守谷市をはじめ、茨城県南・県西エリアを中心に、茨城で同一の安心価格にてご対応いたしております。
お墓じまいをお考えの方で、このようなお悩みはありませんか?
実家のお墓の供養がなかなかできない・・・
「仕事の都合で茨城に戻ることができない・・・実家のお墓参りに行くことができず気になっている」といったお悩みをお持ちの方。
手続きは何から始めたらいいのだろう・・・?
「お墓じまいをする」と決めたものの、お墓がある墓地以外に、どこにどう問い合わせたらよいのだろう?といったお悩みをお持ちの方。
お墓じまいの適正価格ってどのくらい・・・?
「お墓じまいをしたくて見積りを何社かに出してみたけれど、さまざまで、適正価格なのかどうかがよくわからない・・・」とお困りの方。
茨城県全域のお墓じまい費用
お墓じまいは、墓地の広さやお墓の大きさ(石の量)などよって価格の変動がございます。お見積り時に、わかりやすい費用詳細を提示させていただきますので、ご安心ください。
茨城県の墓じまいにかかる費用総額と内訳
● お墓の撤去費用
お墓の石やコンクリート等の撤去費用の目安は、1㎡あたり約4~12万円です。工事がしにくい難所や、お墓が大きい、広い区画いっぱいにコンクリートを打っている、区画全体を高くしている(階段が付いている)等の場合は、費用が高くなる可能性がございます。
● 書類手続き諸費用
遺骨を引越し(改葬)される前に、自治体へ「改葬許可申請書」を提出し「改葬許可書」を発行してもらいます。また、申請する時に必要な書類の記入や発行を墓地・霊園の管理者にしてもらう必要があります。その発行に0円~数百円かかります。
● 閉眼供養のお布施
ご宗教によって、お墓の撤去工事を始める前に、宗教儀式(閉眼供養、魂抜き法要、遷仏法要)をしてもらうのが一般的です。茨城県でのお布施に決まりはありません。
● 遺骨の引越し先にかかる費用
墓じまいをするお墓に納骨されているご遺骨は、一般的に、お引越し(改葬)します。選択肢としては、合祀墓(合葬墓)、樹木葬、新しいお墓、納骨堂、場合によっては海洋散骨などございます。新しい引越し先を準備されるには、それぞれ費用がかかります。
● 例:4平方メートルお墓じまい+合祀墓へ引越し
お墓の撤去費用32万円+書類諸費用0円=合計32万円(※その他、閉眼供養費用や遺骨の引越しや合葬費用など)
「小林石材工業を利用してよかった」お声をいただきました
とても丁寧に対応してもらえました。(取手市)
取手市内の実家のお墓じまいをすることになり、現在住んでいる横浜市から問い合わせをしました。お墓の場所と詳細を電話とメールでお伝えし、無事にお墓じまいを完了することができました。初めてで、何かと分からないお墓じまいでしたが、小林石材工業さんは電話やメールでの対応もとても丁寧で、安心しました。
想定していたよりもお墓じまい費用が抑えられました!(守谷市)
自分の後、お墓を継げる家族がいないため、守谷市にあるお墓じまいをしました。何社か見積りを取りましたが、安心できる対応をしていただけたこともあり、小林石材工業さんに決めました。想定していたよりも費用が抑えられたので、大変助かりました!
茨城のお墓じまいは500件超、
リーズナブルにご対応します
ご対応エリア
取手市、守谷市、龍ケ崎市、牛久市、つくば市、つくばみらい市、利根町、河内町、石岡市、かすみがうら市、土浦市、阿見町、美浦村、稲敷市、坂東市、常総市、下妻市・・・など
茨城県南エリア、県西エリアを中心としたエリアにて、同一の安心価格でご対応をしております。 ※ その他の地域のお墓じまいにつきましては、一度、ご相談ください。
お問合わせからお墓じまい完了までのながれ
お墓じまいのお問合せをいただく際の手順とながれのご案内です。
1)お問合せ・見積り
ご希望の日程やお墓の場所などをお知らせください。
■お電話【0297-45-0829】営業時間 9:00~17:00(日月定休 ※ご法要の場合はこの限りではありません)
■メールでの受付はこちら>>(24時間受付)
2)お墓の場所を確認
お墓の場所を確認いたします。
遠方にお住いの方や、お仕事のご都合で店頭までお越しいただけない場合など、無理にお立合いいただく必要はございません。
3)ご確認とご注文
お墓じまいをお任せいただくことが決定いたしましたら、契約書類等をお送りします。到着後、必要事項をご記入いただき、ご返送ください。
4)ご注文完了
ご返送いただいた書類を当店にて確認し、ご注文完了となります。
5)お墓じまいの作業
閉眼供養を行い、お墓じまい工事を開始いたします。
6)作業完了のご報告
お墓じまい後のお写真をお送りいたしますので、安心です。
ご対応させていただきます
茨城県のお墓じまいは、わたしどもにお任せください!
会社名 | 株式会社 小林石材工業 |
所在地 | 【展示場】 〒302-0128 茨城県守谷市けやき台1-9-3 【工場】 〒309-1231 茨城県桜川市本木73−2 |
電話番号 | 0297-45-0829 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※ 日曜・月曜定休(ご法要の場合はこの限りではありません) ※ メールでのお問合せは、24時間お受付いたします。 |
創業 | 大正15年 |
資本金 | 1200万円 |
代表者 | 小林 和朗(厚生労働大臣認定 一級技能士) |
主要取引銀行 | 筑波銀行 |